• ph01
  • ph02
  • ph03
  • ph04
  • ph05
  • ph06
日本古来の神前挙式 格調高く厳かな空間 白無垢はもちろん、洋髪に和装のスタイルも可能です

神前式の流れ

  • 参殿 新郎新婦入場
  • 修祓の義(しゅうばつのぎ)
  • 祝詞奏上(のりとそうじょう)
  • 三献の義(さんこんのぎ)
  • 誓詞奏上(せいしそうじょう)
  • 玉串奉奠(たまぐしほてん)
  • 指輪交換
  • 親族杯の儀(しんぞくはいのぎ)
  • 列排(れっぱい)
  • 退場
朱色と白木の優しい色合いが調和した伝統美が息づく空間 招福開運「妻科神社」の女神様をお祀りする神殿にて代々神に仕える齋藤宮司による厳かな式が執り行われます。
おすすめプラン
少人数ウエディングプラン

少人数ウエディングプラン

ご家族・ご親戚の皆様とアットホーム…

2025年12月~2026年3月ウエディングプラン

2025年12月~2026年3月ウエディ…

冬の期間限定プラン

2026年4月~6月ウエディングプラン

2026年4月~6月ウエディングプ…

〔2026年春プラン〕ゆっくり賢く準備…

Page Top
  • ph01
  • ph02
  • ph03
  • ph04
  • ph05
  • ph06
  • ph01
  • ph02
  • ph03
  • ph04
  • ph05
  • ph06
神殿挙式は格調高く厳かな空間 白無垢はもちろん、洋髪に和装スタイルも可能です

神前式の流れ

  • 参殿 新郎新婦入場
  • 修祓の義(しゅうばつのぎ)
  • 祝詞奏上(のりとそうじょう)
  • 三献の義(さんこんのぎ)
  • 誓詞奏上(せいしそうじょう)
  • 玉串奉奠(たまぐしほてん)
  • 指輪交換
  • 親族杯の儀(しんぞくはいのぎ)
  • 列排(れっぱい)
  • 退場
朱色と白木の優しい色合いが調和した伝統美が息づく空間
招福開運「妻科神社」の女神様をお祀りする神殿にて代々神に仕える齋藤宮司による厳かな式が執り行われます。
おすすめプラン
  • chapel
  • shinden
  • jinzen
  • gardenpreparty